
安心を、想いをそそぐ、毎日の一杯。
赤ちゃんからご年配の方まで、やさしいお水をお届けします
『WAHOの水』は、赤ちゃんからご年配の方まで、
家族みんなの健康を支えたいという想いから生まれました。
そのため、自社工場で、丁寧に製造・ボトリングされた水は、小さなお子さまにも安心してご愛飲いただけます。
さらに、どんな日も、
やさしいお水といつもいっしょに。
あなたの毎日に、
寄りそえる存在でありたいと願っています。

愛される″まちのお水屋さん”として
ウォーターショップWAHOは、沖縄・那覇市で宅配水を提供する“まちのお水屋さん”です。
私たち【ウォーターショップWAHO】は、地域に根差した自社工場で、
毎日のくらしに寄りそう″ふたつの水”をお届けしています。
つまり、地域密着型のサービスで、生活の中に自然と溶け込む水をご提供しています。
💧アルカリイオン還元水
まず、アルカリイオン還元水です。
こちらは、電気分解して作られる弱アルカリ性の水で、ミネラルを含んでいます。
その結果、体のバランスを整える効果が期待できます。
また、毎日の飲み水にはもちろん、ごはんを炊くときにもおすすめです。
◎まろやかで飲みやすい口あたり
◎お茶や料理にも使いやすい
💧R.O.ピュアウォーター
次にご紹介するのは、R.O.ピュアウォーターです。
一方こちらは、逆浸透膜(RO膜)という特殊なフィルターでろ過された超純水です。
したがって、赤ちゃんのミルクにも安心してご利用いただけます。
◎限りなく純水に近い
◎無味無臭でクセがない
◎コーヒーやお茶本来の味が引き立つ
つまり、お水の純度にこだわりたい方に最適です。
『WAHOの水』について、もっと詳しく知りたい方はこちら
自社工場で安心の品質管理!
もちろん、お水の品質には妥協しません。
那覇市高良にある自社工場で、毎日ていねいに製造・管理しています。
その上、製造からボトリングまでを一貫して行うことで、
お水の安全性とクリアな味わいをしっかりと守っています。
このように、ご家庭や職場へ安心・安全な宅配水を、私たちの手で直接お届けしています。
このまちと共に、これまでも。これからも。
実は、私たちは祖父の代から沖縄・那覇市高良で商いを続けてきました。
もともとは卸・小売業から始まりましたが、父の代で“水のある暮らし”に目を向けました。
その結果、平成19年10月に水の製造・販売事業をスタートしました。
そして今、私たち兄弟がその想いを受け継ぎ、
地域の皆さまに寄りそう水を心を込めてお届けしています。
実際、お客様との「こんにちは」「ありがとう」というやり取りが、私たちの大きな原動力です。
だからこそ、これからもこの場所で、安心でおいしい水をお届けし続けてまいります。
ライフスタイルに合わせて選べる2サイズ
たとえば、使用する人数や設置場所によって、適したボトルサイズは異なります。
そこで、『WAHOの水』では、お客様のライフスタイルに合わせた2サイズのボトルをご用意。
つまり、家庭でも職場でも、ぴったりのサイズを選んでいただけます!
💧アルカリイオン還元水
💧R.O.ピュアウォーター
※どちらの種類でも同じ価格ですので、安心してお選びください。
〖5ガロン / 約19リットル〗
1,080円(税込)
たっぷり使える定番サイズ。
ご家族の飲み水、料理、コーヒーなど、毎日のくらしおすすめのサイズです!
〖3ガロン / 約11リットル〗
650円(税込)
一方、持ち運びしやすくコンパクトなこのサイズは、
少人数のオフイス、ご家庭におすすめです。
また、ストック用としても場所をとらず、すっきり収納できます。
お問い合わせはこちらから
『WAHOの水』に関するご質問は、お電話またはお問い合わせページ、以下のフォームよりお気軽にご連絡ください。
電話☎098-857-1475
(平日) 9:00 ~ 17:00
(土曜) 8:30 ~ 12:00
お問い合わせフォーム
ご相談内容をご記入し、送信していただければ、確認後に順次ご連絡いたします。
「どの水を選べばいいかわからない」「使い方について相談したい」など、どうぞお気軽にご連絡ください。
よくあるご質問
Q.どんなお水がありますか?
A.アルカリイオン還元水とR.O.ピュアウォーターの2種類をご用意しています。
もちろん、途中で種類の変更も可能です。おためしプランもございます!
Q.配達エリアはどこまでですか?
A.那覇市・浦添市・豊見城市・糸満市・本島南部が中心です。
詳しくはお気軽にご相談ください。
Q.注文はどうすればいいですか?
A.基本的には、お電話で受け付けています。
地域とともに歩んできた私たちの想い
▶▶▶会社紹介ページを見る
私たちは、水を届けるだけでなく、このまちの暮らしに寄り添ってきました。
たとえば、ご家庭やオフィスごとの細やかな配送対応などを通して、地域とのつながりを大切にしています。
これからも、変わらず“まちのお水屋さん”として皆さまに寄り添っていきます。